リフォーム工事(仙台・山形)

住宅リフォームや水廻りなど従来のリフォーム工事以外にも近年話題となっているリノベーション提案は、住宅だけでなく事務所や倉庫、店舗、旅館、美容室、サロン、ショップなど幅広い提案が増えています。デザイン性を重視した、空間づくりもおまかせください。その他にもバリアフリーに関するお悩みも解消いたします。

 

既存建物をリフォームする!!リフォームとリノベーションの違いとは?!

昨今、山形や仙台では、既存建物を改装し住宅性能の向上や価値を高める、リフォームやリノベーションが注目を集めています。ここでは、リフォームにフォーカスして、リフォームの基礎知識と共に、リノベーションとの違いなどについてもお伝えします。是非、リフォームする際の参考に役立てて下さいね。

リフォームの特長について

リフォームとは

一般的に言われているリフォームと言うのは、老朽化建物を新築状態に戻す事です。マンションやアパートの場合、入居者が退居した後には入居者が住む前の状態に戻す事を指す場合があり、原状回復とも言います。英語でreform(リフォーム)とは、「悪い状態からの改良」を意味しており、壊れていたり汚れていたり老朽化したりしている部分を、直したり綺麗にしたり新しくしたりする事がリフォームです。このように、マイナス状態をゼロの状態に戻す機能回復の意味合いに使われる事が多く、外装の塗り直し、キッチン設備変更、壁紙張り替えなどがリフォームに該当します。

リフォームとリノベーションの作業工程の違い

リフォームと言うのは、設備変更、修繕、システムキッチン、ユニットバスの入れ替え、壁紙貼り替えなど、比較的小規模な工事がリフォームとされています。一方、間取り、水道管、排水管、冷暖房換気設備変更など、大規模工事はリノベーションになります。リノベーションは、全てを解体して躯体構造だけにして、そこから改修を行う場合もあります。なので、部分的改修を行うリフォームと比較すると、工事規模が大きい事が挙げられます。

山形・仙台でリフォームを行うメリット・デメリットについて

例えば、大きな買い物の一つである住宅購入を考えた際、どのような住宅の購入を考えていますか?新築の一戸建てを購入する事もできますし、中古一戸建てや中古マンションを購入しリフォームする事もできます。ここでは、中古住宅を購入してリフォームした場合を例に見ながら、リフォームのメリット・デメリットを見ていきましょう。

リフォームのメリットとは

費用を抑えられる

新築購入費用では、注文住宅や分譲住宅共に約3500万円程度は予算がかかってきます。それ対して、中古住宅購入では、費用は約2000万円程度と、物件購入の時点で約1500万円程度の価格差が生じます。また、中古住宅購入後に、住宅リフォームを大々的に行ったとしても、新築住宅購入と比較すると総合的な費用を経済的に抑える事ができます。さらに、新築住宅購入になると、例えば、選択肢として妥協していた好立地条件での物件探しも、中古住宅であればお得な値段で出ている場合もあり、それをさらに経済的にお得なリフォームで改装すれば、費用を節約しながら希望の住まいを作り上げる事ができますよね。

必要な部分だけに手を加えられる

中古住宅であれ現在暮らしている住宅であれ、必ずしもフルリフォームをする必要はありませんよね。現状のままで良い所はそのままで、リフォームしたい必要な部分改装する事ができるので、無駄な費用をかけずに家を綺麗にする事ができます。このように、部分的に手を加える事のできるリフォームでは、自分好みの住宅に変えていく事ができるのは嬉しいポイントです。

中古リフォーム限定の補助金がある

例えば、中古住宅を購入した際にリフォームをする場合、一定条件を満たす事で補助金を受けられる場合がある事を知っていましたか?例えば、補助金の一つの制度に「長期優良住宅化リフォーム推進事業」における補助金活用が挙げられます。この制度と言うのは、中古住宅を長期優良住宅化する為のリフォームを行う場合、そのリフォームに対して一戸あたり最大で約100〜300万円の補助金を受ける事ができます。また、中古住宅リフォームでは、市区町村ごとに補助金を受けられる場合もあるのです。

リフォームのデメリットとは

新築より高くなる場合がある

例えば、中古住宅を安く購入しても、リフォーム費用が色々とかさみ、予想以上に金額がかかってしまう場合もあります。中古住宅の場合、購入費用が安い反面、修繕箇所もあるケースが多いので、リフォームの必要性と言うのが自ずと上がるものでもあるからです。なので、部分的リフォーム予定のはずが、大々的なリフォームになる事もあり、その結果、リフォーム費用が割高になったしまったと言うケースもあります。しかし、現在住んでいる住まいをリフォームする場合であれば、既に住宅があるのでそこまで費用をかけずにリフォームする事ができるでしょう。リフォームを行う際には、一体どこまでリフォームにお金をかけるか、また、どの程度リフォームが必要なのか、そこを見極めて必要なリフォームを行いましょう。

ローンの金利が高くなってしまう

リフォームをする際、多くの場合ローン利用を検討されるかと思います。このリフォームローンと言うのは、担保が必要になる有担保型、担保が不要な無担保型、この2タイプがあります。無担保型の場合は、担保不要で借り入れ安いですが、金利が高くなる事が挙げられます。一般的な住宅ローン金利相場は約0.5%〜2.5%が目安ですが、一方、無担保型金利相場は約2.5%〜4.5%と割高です。

山形・仙台でリフォームする際の費用について

部位別に異なるリフォーム費用

リフォームは、対象箇所によっても費用が変わってきます。例えば、システムキッチンへの交換は50~100万円程度、オール電化やアイランド型などに変更する場合は、100~200万円程度が目安になります。また、浴室は、浴槽の交換だけなら50万円以下ですが、ユニットバスごと新しくするのであれば100万円前後かかります。さらに、リビングのリフォームの場合は、広さによって大きく変わります。最も多いのはクロスの交換ですが、クロスを貼り換えのみであれば6畳ほどの広さで10万円程度、12畳ほどなら倍の20万円程度を目安にするとよいでしょう。他にも、外壁の塗り替えは、延床面積が30~40坪の2階建てで100万円前後が相場です。外壁自体を張り替える場合は150万円からが一般的なようです。

一戸建てとマンションリフォーム費用の相場

間取りや素材の仕様、規模、リフォーム会社など、さまざまな要因によってかかる費用は異なります。一般社団法人住宅リフォーム推進協議会が平成25年3月に公表したレポートによると、リフォームの平均予算は275万円です。一戸建ては312万円、マンションなら238万円です。一戸建てとマンションでそれぞれリフォーム内容は異なりますが、この費用を1つの指標にして予算設定するのも良いでしょう。また、雑誌やチラシなどで「リフォーム価格を坪○○円でできます」というのを見かけたことはありませんか?これはパック料金や定額制と呼ばれるもので、本来ならリフォーム内容によって細かく見積をおこなうところを、簡単な計算で費用をだすことができます。例えば、延べ床面積30坪の家で坪20万円のリフォームをすると、総費用は600万円となり、見積を待たずに必要な費用を把握することができます。

リフォームの優遇制度

新築の戸建を購入するときに様々な優遇制度があることは知られていますが、リフォームにも様々な補助金・支援制度があることをご存じでしょうか?一定の条件を満たせば、援助が受けられ、低予算でお得にリフォームすることも可能です。自分のリフォームに適用できる制度を知って、最大限に活用したいものですね。

リフォームの優遇制度とは

住宅のリフォームに関する支援・優遇制度は、大きく「補助金」と「減税」に分けられます。補助金は、文字通り金銭的補助が受けられる制度です。補助金の大半は自治体が主催するもので、支援の条件も方法も自治体ごとに異なります。例えば、大阪府大阪市ではバリアフリーのリフォームについて「介護保険制度の居宅介護住宅改修費の支給を受ける世帯」などの条件を満たした物件は、リフォーム費用のうち5~30万円が支給されます。一方で「減税」は、特定の条件を満たすと、固定資産税の減額や贈与税の非課税適用などが受けられるものです。また「減税」には、主に「所得税の控除」「固定資産税の減税措置」「贈与税の非課税措置」の3種類があります。

山形・仙台でリフォームとリノベーションする際の違いについて

リフォームとは

リフォームと言うのは、老朽化した建物・設備を新築の状態に戻す為の工事を意味しますよね。例えば、障子の張り替え、ドア修繕、外装修繕、キッチン設備など、部分的に改修して元通りの状態にする事の全般を指します。このように、部分的改修を行いゼロの状態に戻す事がリフォームです。

リノベーションとは

リノベーションと言うのは、建物全体の大規模改修工事で、新たな価値を付け加える事です。例えば、子供部屋を作る為に2LDKの間取りから3LDKにする、シアタールームを作る、耐震性を強くするなど、これはリノベーションになります。英語でrenovationは刷新や革新の意味を持つ事からも、建物に付加価値を与える事で、暮らし良くする事がリノベーションです。

リフォームとリノベーションの違い

リフォームとリノベーションの違いと言うのは、部分的改修で元のゼロ状態にする事がリフォーム、全体的改修で一気に住宅をプラスにする事がリノベーションです。このように、改修目的の違い、それに伴う工事規模の違い、これがリフォームとリノベーションの違いになります。

リノベーションのメリット・デメリットとは

リノベーションメリット

自由に設計する事ができる

リノベーションでは、人それぞれのライフスタイルなど、その人の暮らしにマッチした住宅改修がメインです。例えば、子供が生まれる事を見越して目の届く住空間へ間取り変更する、家事導線が悪いキッチンを使いやすいようにする、趣味空間を楽しむ場所を設けるなど、リフォームのバリエーションは様々です。なので、生活スタイルに合わせて自由に設計する事ができます。

物件の選択肢の幅が広がる

例えば、人気エリアの物件になると、既にそのエリアには沢山の住宅が建っていたり、設備や環境に不満が残ったり、色々妥協や不満が残る場合も多いのです。中古物件や築古物件であっても、リノベーションによって新築と同様、または、それ以上の環境で暮らす事ができます。

物件資産価値が高まる

物件の築年数が古くても、リノベーションを実施する事で、使い勝手や設備が改善されるので、物件資産価値が上がったり、資産価値が下がりにくくなったり、資産性が高まる場合もあります。長期生活を考えた場合にも、資産価値が落ちにくい物件を所有する事も一つのポイントです。

新築を立てるよりお得

新築物件は、新築と言うブランドだけで高価格設定されるものです。生活環境の変化と重なる事が多い住まい選びでは、できるだけ予算内で済ませたいものですよね。綺麗で暮らしやすく自分好みの物件に住みたい方であれば、リノベーションはピッタリです。

リノベーションのデメリット

暮らし始めるまでに時間を要する

物件選び、暮らしのプランニング、住居調査、改修工事など、実際に自分が暮らし始めるまでに時間を要します。なので、日頃から中々時間を作りにくい方や住環境を直ぐ変えたい方は、もう一度プランを考え直し、リフォームにする事も一つの方法です。

中古物件は耐久性が弱い事もある

リノベーションは、基本的に中古マンションや中古住宅が対象なので、どうしても物件の耐久性に関してリスクが生じます。なので、リノベーション検討中であれば、専門業者と一緒に物件選びをするのが安心でお勧めです。

ローン金利が高くなりやすい

リノベーションは、一般的な住宅ローンは利用不可です。なので、ローンを組む際には金利の高いリフォームローンを組むケースがあります。基本的に、リフォームローンは住宅ローンよりも高いので、料金に関する問い合わせなど、お気軽に問い合わせ下さい。また、自治体によっては、リフォーム減税や補助制度があるので、地域や役所HPも確認してみましょう。

まとめ

ここでは、リフォームとリノベーションについて色々とご紹介してきましたが、参考になりました?リフォームとリノベーションと言うのは、一見、工事が似ているようで実は違う部分が意外と多いです。現在、山形・仙台に住んでおられる方で、「この場所を修理したい」「間取りから変更したい」「子供が独立したらリフォーム・リノベーションを検討している」など、色々と要望を持っておられる方は沢山いらっしゃいます。是非、皆さんも今一度、リフォームやリノベーションについて検討されてみて下さい。今よりも暮らしやすいライフスタイルを手に入れて、快適に生活していきましょう。

住宅リフォーム、水廻り、トイレ、お風呂、リノベーション、断熱改修、店舗改装、旅館客室、温泉旅館、シェアハウス、省エネ、バリアフリー改装、レストラン、バー、居酒屋、アパレル、ブティック、ショップ、カフェ、喫茶店、内装デザイン、照明デザイン、空間デザイン